Skip to the content
よくあるご相談
日本漢方について
- 日本漢方の治療は?
-
よくある症状には、「日本漢方」ではどんな風にして、漢方薬を決めていますか?(日本漢方では、おおよそ次の様にタイプ分けをして、どの「エキス剤」にするか決められます。)
■女性に多い症状
- 冷え症
- 月経痛や下腹部痛タイプ、むくみや手足の冷えタイプ、貧血や顔のくすみタイプなどに分けて、漢方薬を検討します。
- 月経前症候群(PMS)
- 経血が少量・月経不順タイプ、イライラ・疲れやすさタイプ、下腹部痛・頭痛・のぼせタイプなどに分けます。
- 女性の不妊
- 手足や下腹部の冷えタイプ、爪がもろい・目がかすむタイプ、むくみ・倦怠感タイプなどに分けます。
- 肥満
- 食欲が旺盛・冷え・むくみタイプ、食欲不振・軟便・下痢タイプ、全身の冷え・むくみタイプなどに分けます。
- 更年期障害
- のぼせ・手足のほてりタイプ、冷え・疲れ・腰痛タイプ、イライラ・のどの詰まりタイプなどに分けます。
- 慢性胃炎
- 疲れやすい・四肢のだるさタイプ、ストレス・緊張・胃のつかえタイプ、満腹感・食べ過ぎ・飲みすぎタイプなどに分けます。
- 花粉症
- 皮膚の乾燥・冷えタイプ、鼻水・冷え・痰がからむタイプ、粘性の鼻水・目のかゆみタイプなどに分けます。
- 痔
- 出血があり冷え易いタイプ、血流が悪いタイプなどに分けます。
- 不眠
- 不安感がありザワザワするタイプ、イライラやストレスが原因タイプ、ほてりや冷えタイプなどに分けます。
- フレイル(虚弱)
- 胃腸が弱いタイプには、足腰が弱く歩行速度低下タイプ、手術後や病気後タイプなどに分けます。
- めまい
- むくみタイプ、気血不足タイプ、肩こりや頭痛タイプなどに分けます。
- 息切れ
- 気が不足タイプ、気の巡りが悪いタイプなどに分けます。
- 尿漏れ
- 下半身に力が入らないタイプ、腹圧性尿失禁タイプ、ストレスや不安感タイプなどに分けます。
- うつ傾向
- 貧血気味で顔色が悪いタイプ、ストレスタイプなどに分けます。
■男性に多い症状
- 慢性疲労
- 元気がなく疲れ易いタイプ、疲れが胃に出るタイプなどに分けます。
- 男性不妊
- 疲れやすい・神経過敏タイプ、便秘・脇腹が痞えるタイプ、勃起不全・胃腸虚弱タイプなどに分けます。
- 前立腺肥大
- 腰痛・下半身に力が入らない・冷え性タイプ、頻尿・残尿感タイプ、便秘・腹痛タイプなどに分けます。
- 頭痛
- 激しい頭痛タイプ、口が渇く・尿減少・浮腫タイプ、下腹部の圧痛・便秘タイプなどに分けます。
- 動悸
- 疲れやすい・神経過敏タイプ、口が渇くタイプ、胸脇苦満・便秘タイプなどに分けます。
- 高血圧
- 冷え・貧血傾向タイプ、めまい・動悸タイプ、のぼせ・精神不安タイプなどに分けます。
- 糖尿病
- 胃腸虚弱・冷え性タイプ、口渇・多尿・脇腹が痞えるタイプ、しびれ・網膜症タイプなどに分けます。
- 頻尿
- 疲れ易く冷えがあるタイプ、手足がひどく冷たいタイプ、排尿時に痛みがあるタイプなどに分けます。
- 気分の落ち込み
- 体力があるが、不安感が強いタイプ、体力が低下して、神経過敏のタイプなどに分けます。
- 神経のたかぶり
- 体力中程度で、イライラタイプ、体力がなく、神経過敏タイプなどに分けます。
- 身体の痛み(こむらがえり・肩こり・膀胱痛)
- こむらがえり、肩のこりや痛みタイプ、膀胱痛などに分けます。
- 腹痛(下痢・便秘)
- 冷えタイプ、下痢と便秘を繰り返すタイプ、便秘タイプなどに分けます。
- 倦怠感
- 疲れて血色が悪いタイプ、心身ともに疲れて良く眠れないタイプ、栄養不足で身体が弱っているタイプなどに分けます。
- 術後の体力低下
- 腸の動きの低下タイプ、体力の低下タイプなどに分けます。
■子供に多い症状
- かぜ
- 初期(発熱・悪寒・頭痛・首のこり)、中期(日内変動のある発熱・せき・痰)、後期(高熱・悪寒・倦怠感・消化器症状)などに分けます。
- 夜泣き・疳の虫
- 夜泣き、疳の虫に分けます。
- 喘息
- 発熱タイプ、冷えて喘鳴があるタイプ、寛解期・発作予防などに分けます。
- アトピー性皮膚炎
- 赤み・熱感タイプ、かゆみ・じくじくタイプ、かさかさ・冷えタイプなどに分けます。
- 消化器症状
- 下痢タイプ、胃の不調・逆流タイプ、悪心タイプなどに分けます。
- 発達障害
- 神経症タイプ、多動で集中できないタイプ、気力や意欲がないタイプなどに分けます。