動悸・息切れがする方の症例を
ご紹介致します。

『お客様』40代、女性
『病名』動悸・息切れ
『主訴』動悸・息切れがする。
『症状』
一年位前から、動悸・息切れがする。
疲れ易い。
食欲が湧かない。
手足が冷える。
仕事が忙しい。
ストレスで生理が遅れがち。
肌がかさつく。
爪が割れやすい。
『服薬』
腎陽虚と気血両虚の症状と見られた。
全身の衰退を改善する温腎補陽と、
血の不足を補う補血の働きのお薬を
服用して頂いた。併せて、健脾益気の
働きのお薬も服用して頂いた。
4ケ月程で動悸や息切れの回数が
減り、体調が良くなった。
生理不順がまだ少しあるので、
暫く続けて頂いている。