症例17 眼底出血(お客様の一例です。)
『お客様』70代、女性 『病名』眼底出血 『主訴』眼底出血 『症状』急に視力が低下して、眼底出血があると言われた。 目が充血しており、眼痛がある。 頭がふらつき、頭痛もある。 いらいらして、怒りっぽくなってしまう。 以前 … 症例17 眼底出血(お客様の一例です。)
『お客様』70代、女性 『病名』眼底出血 『主訴』眼底出血 『症状』急に視力が低下して、眼底出血があると言われた。 目が充血しており、眼痛がある。 頭がふらつき、頭痛もある。 いらいらして、怒りっぽくなってしまう。 以前 … 症例17 眼底出血(お客様の一例です。)
『病名』高血圧 『お客様』70代、女性 『主訴』めまい、頭重、不眠 『症状』 高血圧と言われている。 頭が重く、めまいがする。 夜は色々な事が心配になり、眠れない。 便秘がち。尿の出が悪く、残尿感がある。 『服薬』 「肝 … 症例16 高血圧(お客様の一例です。)
『お客様』30代、女性 『病名』肌の乾燥、かゆみ 『主訴』肌の乾燥、かゆみ 『症状』 顔がかゆく、腫れている。 春と秋に酷くなる。 お風呂に入っていると皮がむけ、自然になおる。 『服薬』 皮膚の潤い分がなくなり、「熱毒」 … 症例15 肌の乾燥(お客様の一例です。)
『お客様』40代、女性 『病名』自汗 『主訴』汗かき 『症状』 腋の下、背中、胸、頭によく汗をかく。 下半身に冷え、腹部膨満感がある。 身体が重だるい。 『服薬』 汗かきは、「陽虚」と「気虚」体質によるものと見られた。 … 症例14 汗かき(お客様の一例です。)
『お客様』50代、男性 『病名』口渇 『主訴』口渇 『症状』 放射線照射後に口渇、唾液が出ない。 『服薬』 「胃陰」を補い、唾液を促す口渇のお薬を優先した。 他の症状もあり、1年間服用して頂き、改善した。 … 症例13 口渇(お客様の一例です。)
『お客様』60代、男性 『病名』耳鳴り、高脂血症 『主訴』耳鳴り 『症状』 半年前から耳鳴りがする。 高脂血症、中性脂肪の値を指摘されている。 痛風の傾向があり、時々痛みがある。 『服薬』 「腎」「脾胃」の衰えを補い、ス … 症例12 耳鳴り、高脂血症
『お客様』50代、男性。 『病名』下肢のだるさと痛み、肩のこり、耳鳴り、宿便 『主訴』下肢のだるさと痛み 『症状』 下肢がだるく、裏側が痛む。首が凝る。 宿便がある。耳鳴りがする。 既往症は、腎炎、胃潰瘍、アレルギー性の … 症例11 下肢のだるさと痛み
『お客様』60代、男性 『病名』背部の冷え(冷え性)、動悸、不眠、便秘と下痢 『主訴』背部の冷え(冷え性)、不眠 『症状』 肩甲骨から肩・上腕にかけてゾクゾク冷える。 冷えると動悸が起こる。 寝つきが悪く、目が覚め易い。 … 症例10 背部の冷え(冷え性)、動悸、不眠、便秘と下痢
『お客様』50代、男性。 『病名』打撲 『主訴』 転んで肘を打ち、水がたまっている。 特に朝に痺れる。 夜はひねった痛みがある。 『服薬』 打撲によるしびれと痛みは、外来の傷害による「気血凝滞」、「筋脈瘀阻」、「気血運行 … 症例9 打撲(お客様の一例です。)
『お客様』70代、男性 『病名』耳鳴り 『主訴』耳鳴りがする。 右耳の聞こえが悪い。 『症状』 問診をすると、排尿痛や残尿感など、膀胱・「腎」の働きの衰え、これに関わる「肝」の衰えが見られた。 『服薬』 膀胱や「腎」の働 … 症例8 耳鳴り(お客様の一例です。)